よくある質問

さく井・井戸・温泉・ポンプ工事・井戸修理などについて「よくいただくご質問」にお答えいたします。

さく井・井戸について

さく井・井戸工事

Q.

予算はどのくらいかかりますか?

A.

使用用途、使用水量、所在地により井戸仕様を決定しお見積りをさせて頂きます
例:飲み水用に水道蛇口2栓分同時使用、業務用に1日あたり100t等
20~30万で完成できるものや、数百万かかるものまで様々です、お問合せください。

Q.

工事期間はどのくらいかかりますか?

A.

1日で完了できるものもあれば、4~5日、1か月以上等、仕様により変わります
お見積り時にご回答させて頂きます

Q.

新しく設置した井戸はどのくらい使えますか

A.

井戸の仕上げ材質等によりますが、定期的にメンテナンスをして頂くことで半永久的に利用する事が可能です。

Q.

どのような材質の井戸がありますか

A.

SGP(鉄管)、VP(塩化ビニル管)、SUS(ステンレス管)、DIP(ダクタイル管)、FRP(繊維強化プラスチック管)等
多種多様な材質がありますが、
予算と地下水水質により最適な物を選定させて頂きます

Q.

どのようなメンテナンスが必要でしょうか?

A.

地下水が流れ込んでくるスクリーンと言われる流入口の目詰まりを掃除したり、
揚水ポンプの修理や更新をして頂く事が必要です。

Q.

届出等は必要ですか?

A.

京都市内においては基本的に届け出は必要ありません
各都道府県および行政区域により規制や届け出が必要な場所もございます、お問合せください。
また井水を下水へ排水させる場合は上下水道局へ報告は必要になります。

温泉について

温泉について

Q.

届出等は必要ですか

A.

京都では、既存源泉から半径約500m圏内において温泉を掘削する場合、既存源泉所有者からの承認を得ることが求められる場合がございます。

温泉開発の際には、掘削許可申請・動力許可申請・採取許可申請・利用許可申請等が必要になります。

Q.

どれくらい深く掘削する必要がありますか?

A.

京都市内においては約1000m程度掘削することで、豊富な温泉物質を含んだ泉質を持つ温泉に仕上げることが可能と言われております。

地盤状況により結果は変動しますので、掘削前に電気探査等で温泉開発の可能性を評価することも重要です。

井戸をすでに所有されている方向け

井戸

Q.

水が出なくなった

A.

揚水設備の故障井戸の修水能力低下等、原因を特定します。
症状をお聞かせください

Q.

水が濁る

A.

地下水の流入効率が低下している可能性があります。
井内洗浄浚渫を実施することで本来の井戸集水能力へ回復させることを目指します。

Q.

ポンプが起動しない、起動するがすぐ停止する

A.

ポンプのモーターが損傷している可能性があります。
ポンプの修理もしくは交換を推奨させて頂きます。

Q.

長期間使用していなかった井戸が使えるか知りたい

A.

現地試験にて揚水能力の測定水質試験を実施することでどのような用途にどれだけの水量を使用できるかを判定させて頂きます。

sen-1.png

さく井工事

井戸工事・温泉工事・ポンプ工事

かんばやしさくせんこうぎよう

上林鑿泉工業

株式会社

京都府京都市伏見区下鳥羽東柳長町27番

京都・大阪・奈良・滋賀
兵庫・和歌山など広域対応

 お気軽にご相談ください。

上林鑿泉工業TEL

お問合せ