さく井・井戸工事・温泉工事
用語集
欠相
さく井・井戸工事・温泉工事
用語集
欠相
欠相とは、
三相電圧で運転されるべきモーターが単相で運転されている状態を示す。
欠相状態で井戸ポンプが運転すると、起動電流がいつまでも流れ続けることになり、結果過電流によりモーター焼損の原因となる。
保護リレーがついていればポンプは停止してくれる。
電源線の断線、マグネット等の接触不良、モーター内部の断線等により発生する。
Copyright © 2023 上林鑿泉工業株式会社 All Rights Reserved.
京都府京都市伏見区下鳥羽東柳長町27番 TEL 075-601-8237
powered by Quick Homepage Maker 7.3.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK